Welcome Friends

成功への「鍵」は、情熱、意欲、責任感、そして集中力。MESAはあなたにその「鍵」をお渡しします。あなたご自身やお子様、また会社や学校、それぞれのご要望に応じて、スタッフ・教材・レッスンを提供いたします。

     夢、目標はなんだろう?
     英語の成績をあげること?
     ビジネスを海外にひろげること?
     海外旅行?
     キャリアアップ?
     世界中に新しい友達をつくること?
     生徒のために魅力的なカリキュラムをつくること?
      刺激的なすばらしい未来を築くこと?

わたしの夢は・・・________________。


MESAは
“情熱と求める気持ちがなければ何も変えられない。

そして、何も変わることなく成長することはできない”
と考えています。

2009年7月25日土曜日

Useful Phrases
-使える英会話表現-

As far as I know
わたしの知る限りでは


これと類似した表現には、“To the best of my knowledge”や“As far as I’m aware”などがあり、話し手が述べたことや確認した事柄が正確ではないかもしれないということを強調する際に使います。


★オフィスにて

  A: Has that big Owens order been dispatched yet?
     あのオーウェンズの大口注文はもう発送されていますか?

  B: As far as I know, yes, but you'd better check with Delivery to make sure.

     私の知る限りではそのはずですが、念のために配送部に確認したほうがよいでしょう。

2009年7月20日月曜日

Challenge TOEIC
-TOEIC問題に挑戦-
2.  (   ) wishing to find out more about the products our company has available should contact to Mr. John Sawyer in Marketing.

(A) Those
(B) Whoever
(C) These
(D) They



[正  解](A)
[和  訳] 我が社の製品に関する詳細をご希望の方は、マーケティング部のジョン・ソーヤーまでご連絡ください。
[ポイント](A)Thoseには、「(~する)人々」を表す指示代名詞としての用法があります。(C)Theseは単独で人を意味する機能をもたず、(B)Whoeverと(D)Theyは現在分詞によって修飾することが不可能です。

2009年7月11日土曜日

English Idioms

-イディオム-

(be) Taken aback

“(be) taken aback”は、「(しばらくものが言えないほど)面食らう、あっけにとられる」という意味です。例文:He was taken aback by her caustic remark.(彼は彼女の痛烈な意見に面食らった。)この慣用句は1700年代中頃の航海用語が由来であるといわれています。風向きによって帆船がマストに対して後ろに傾き、船が立ち往生することを“be taken aback”と表わしていたそうです。その比喩的な表現が最初に使われたのは1829年であると記録されています。

2009年7月3日金曜日

Word Origins
-言葉の起源-


Summer (夏)

“summer”の語源は、ゲルマン祖語“sumur-”派生語のひとつである古英語“sumor”「1年の中の暑い季節」であり、ドイツ語、デンマーク語の“sommer”、オランダ語“zomer”、そしてスウェーデン語“sommer”と同属言語であるといわれています。それは最終的にインド・ヨーロッパ語の語基である“sem-”へとさかのぼり、ウェールズ語で「夏」を意味する“haf”や、サンスクリット語で「年・季節」を表す“sama”を生み出したといわれています